2018年3月12日月曜日
翡翠−その2 P.436
清流の宝石とも言われる翡翠(カワセミ)である。
瑠璃色の美しい野鳥に心ときめく輩は多い。
偶然出会ったその日から、これを何とか写真に納めたいと。。。
被写体としてのカワセミは、その大きさ(小ささ)と動きの敏捷さ等から、なかなか思うようには撮れない。
まずは生態を調べ、居場所を探すことから始まる。運良く見つけても、動かずじっとしている時間は少ない。
餌となる小魚を求めて水中にダイビングするのは見応えあるが、写真に撮るには相当難度が高い。体が小さい上に、近くまで寄れないし、人影に気がつくと飛び去ってしまう。
遠くから望遠レンズで狙う事になるが、これまた重いレンズと手振れが。。。
この写真は、川面の上から小魚を狙ってホバリングしているカワセミのワンショットである。羽がブレて写ってるのは、シャッター速度が負けてるってことか?
まぁ、そんなこんなで偶然でもゲット出来た時には、喜びも大きい訳ですな。
因みにこれは♂で、翡翠−1に掲載してるのは♀です。
さて、どこで雌雄が解るでしょうか?
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿