2020年3月31日火曜日

減便

これは何とも珍しい写真が。。。
コロナウィルス騒動の余波はこんな所にも影響し、お客を失った16機もの飛行機が空港の端に整列保管されている。
100億単位の飛行機を遊ばせるとコストは如何程か?
航空会社に限らず、全ての輸送手段に急ブレーキが掛かっている状況はいつまで続くのか?
目に見えないウイルスとの戦いは始まったばかりの様に思える。
人類よ英知を絞れ!負けるな!!

2020年3月24日火曜日

Super GT 2020

早いもので、2020年度のSuper GT開幕が迫って来た。
コロナウィルスのお陰で、スケジュールの変更はどうなる?
しかし、大イベントは無観客で行われているものがかなりあるが、万単位での集客が常態化しているGTの場合はどうなんだろう。
まさか、無観客はないだろう?と思えるが、事が事だけに?!?!
う〜〜む、他のイベントに右に習えだと無観客も有りかも?
テストデーは無観客での実施に変更になったが。。。
空っぽのサーキットから爆音だけが響くとかじゃ、洒落にならないでよ。

今年も話題は豊富で色々ある。
TOYOTAがSupuraを送り込むとか、FRになったNSXとか、シャッフルされたドライバーとか?Class1採用で大きく変わったレギュレーション等々。。。
話題性の多い今シーズン開幕戦はどうなるのだろう?

をいをい、スケジュール延期のまま、未定かよ?
                                                                   

マンデビラ

マンデビラだと?
聞いた事ないが、洋物だろう。
見た目が可愛く、急激に普及したの花のようだ。
花には詳しくないが、そんな気がする。
道端とか畔に生えてるくらいだから、生命力が強く、環境にも強いのだろう?
少し調べてみると、マンデビラは原産地が中南アメリカで約100種が分賦していると言われているつる性の植物のことだそうです。つるがよく伸びるので、支柱やフェンス仕立で育てるのが向いている様です。
いやぁ〜、植物もちょっとした事が解らない、奥の深さよ。
国内で見掛ける野鳥は700種前後と言われているが、果たして野草となると何種類あるのやら見当もつかない。

2020年3月22日日曜日

ヤマガラと戯れる!

見ているだけでも愛くるしいそぶりを見せるヤマガラだが、こういう細工をすれば尚楽しからずや。。
ピーナツが好物かどうかは知らないが、一生懸命つついて殻を破ろうとしてるところをみれば、まんざらでも無いのかも??

野鳥に餌やりはご法度という事は理解してるが、この程度のことで、目くじらを立てるほどではなかろう。。。

止まり木のアイデアは何処かで見た様な。。。

2020年3月21日土曜日

桜!桜!

此の所急に陽気が春めいて、そこかしこで桜が咲き出した。
おろ?こんな所に桜が!と、咲いて初めて桜の存在に気が付くことも多いのではなかろうか。。。

何と言っても、古から日本人にとって桜は特別感があると思うのは小生だけではあるまい。
年々、時の流れが早く感じられる。
あ〜、桜、桜。。。
花見が出来るのは、あと何度であろうか?

今年に限ってはコロナウイルスの件があり、花見も自粛モードなんだろうなぁ。。。

2020年3月10日火曜日

eWatch

う〜〜ん、時代は進化しますねぇ!
このeWatchがたったの数千円とは?
一瞬、ほんまかいな?と思ってしまう!!
しかし、WEBを見ると本当らしい。
従来のメディアによる広告は一切しない。
全てのコマーシャルはWEBのみと言うことらしい。
宣伝広告費がコストの大半ってこと?

なるほど!と思ってしまうが、デジモノでは同一機能のものを作り出すのは比較的簡単に出来る様になってしまうので、先行逃げ切り型でなければ長期間の利益創出は難しい。
Apple Watchと比較すれば、10倍近い価格差に納得出来るユーザがどれ位いるのか疑問に思える。逆に言えば、Appleブランドが無ければ更に商品寿命が短いと言うことでもある。
だが、メーカー自体がコストダウンをやり過ぎて立ち行かなるのは如何なものか?
明日は我が身の現実が待ち構えている。
いや〜〜、スマートウォッチ業界も侮れない世界だわ。

2020年3月6日金曜日

緋連雀?黄連雀?

拙宅の裏山に残る僅かばかりの雑木林に群れで訪れた緋連雀?黄連雀?
特徴あるシルエットで、これらの群れと言うのは解るが、緋連雀?黄連雀?の何れか?と問われると???
頭頂部の反り返った羽は冠羽と言うらしく、細かに見ればこの冠羽の色合いが異なるらしい。

彼らが姿を見せるのはいつも逆光の時間帯なのが残念。。。

2020年3月4日水曜日

サクラソウ


う〜〜ん、何て花だろう?
野鳥の名前も覚えずらいが、花もなかなか難かしい。
見た事はあるのだが、名前は?となると咄嗟に思い出せるのは幾らもない。
こんな時はGoogleの画像検索を頼るしかない。
そこで検索で見付け出したのが”サクラソウ”と言うらしい。
そう言えば何処かで聞いた様なポピュラーな名前だ。
咲く時期が早春で、咲いてる期間が極めて短いとのこと。

花の命は短くて、苦しきことのみ多かりき・・・林 芙美子

2020年3月3日火曜日

チュウサギ

水面を凝視するチュウサギ一羽。
餌の小魚を探しているのだろうか?
それとも??
カラーで撮ったのだが、完全にモノクロの世界だ。


身近なサギの分類は、大、中、小となっているが、大きさ以外の特徴は無いのだろうか?

小サギ、中サギ、大サギとなっているが、同時に現れないとサイズだけ言われても?

2020年3月2日月曜日

春近し。。。

気が付いてみれば暦も3月に入って、正真正銘の春だ。
近場を散歩がてら散策すれば、あちこちに春の気配が。。。
これは桜の仲間の様な気がするが、何とかざくらと言うのだろうか?
細い枝にこれ以上無理だと言うくらいに花を付けている。
よぉ〜く見れば、同じ枝から濃い色と薄い色の花が咲いている?





これは誰もが知ってる水仙、春一番に咲き誇る。
寒い冬に別れを告げる様に一気に咲く。
いやぁ〜、春だ!春だ!
季節はモノクロからカラーに変化する。

春の訪れに何故かウキウキするのは小生だけではあるまい。